板 1- 前 次 新 レス
なごやんぷよの会運営用スレ
[26]FAL@なごやんぷよの会 ★:2009/03/08(日) 14:07:33
>Cybersound君
率直な意見を書き込んでくれてありがとうございます。
ちょっと長くなりますが、お付き合いください。
まず最初に、ルールは必ずそれなりの理由があって存在しています。
日記に書くHNの件も例外ではありません。
ただし、そのルールが投稿する人の執筆意欲をそいでしまうようなものであれば、
見直す必要もあると思ってます。
Cybersound君だけでなく、WASさんやRayborn君も同じように感じているというのは察知して無かったです。
もう一度ちゃんと話をした方がよさそうかな。
ここから先ちょっと長くなりますが、詳細を補足しておきます。
>何処の掲示板でも参加者表明したHNを書くなんて事をしてません
なごやんぷよの会のブログはちょっと特殊な形式を取ってます。
通常の掲示板などは
・個人的なホームページ
・サークルや団体のページだとしても、管理人が一人
というのが普通ですね。
なので、ある人の名前を書くときに自分の呼びたいように表記しても問題になりません。
個人のホームページなら、そこ見る人もその個人の友達など身内が中心であり、
好きな名前で書いてもそれで通じるからです。
団体やサークルで、不特定多数の人間が見るホームページであっても、
管理人が一人であれば、その管理人が呼びたい名前で表記しても余り問題にはなりません。
その管理人が書く限り、同一人物は同一呼称で統一して表記されるはずですから。
ところが、なごやんぷよの会のブログは
・ブログを書く人が複数
・ブログを見る人は、不特定多数を対象としている(完全な身内向けではない
こういった特殊な状況です。
この状況下で、各々が呼びたい名称で人の名前を表記したらどうなるでしょうか?
引き合いに出して申し訳ないですが、例えば日陰君のことを
Aさんは「日陰」と表記し
Bさんは「どらきー」と表記し
Cさんは「ドラポン」と表記し
Dさんは「比嘉ちゅう」と表記したとします。
なごやんぷよの会の常連メンバーなら、これが同一人物だとわかりますが、
不特定多数の一般人は4人別々の人間だと思うかもしれません。
ブログを読むたびに新しい名前がバンバン出てくると、
読み手側はそのブログに対する親近感というか、身近さが薄れていきます。
何回読んでも、知らない人の名前ばかり出てくるからです。
呼称が統一されていれば、同じ名前が出てきた時に、
「あぁ、この人は前の日記で読んだあの人か」
といった感じで、複数の日記が点では無く線で繋がっていきます。
なごやんぷよの会のことをまだ知らない人にブログを読んでもらうためには、
こういった細かい配慮も必要になると考えています。
HNはブログ内で統一する、というはこうした明確な理由があってルール化しました。
このことをまずは知っておいて欲しいです。
>二人だけでずっと書き続けるのよりみんなである程度フリーダムに書いて
Cybersound君の書いているとおり、なごやんぷよの会のブログが目指すところはここです。
なので、ここまでの理由をちゃんと理解してもらった上で、
それでもやっぱり書くときに面倒だから、と執筆の妨げになるようなルールであれば、
皆の意見を聞いて直していく必要はあると思います。
最後になりますが、IID君のために補足しておきます。
IID君は自分だけの意見を押し通しているわけではありません。
基本的にはFAL&IIDで話し合い、互いに納得して決めたルールなので、
逆にIID君がその場で気軽には変更できない事情がある、というのも分かってあげてください。
前 次